ダイソンAM02タワーファンを割引価格で購入!レビューも
いわゆる羽根のない扇風機、ダイソンのAM02タワーファンを購入しました。
きっかけはダイソンのメールマガジンでした。
ダイソンのオンラインショップにユーザ登録している人対象で、なんと大幅な割引セールをやってくれたのです。
すぐに飛びつきました。
やっぱりかっこいいダイソンの扇風機
届いて組み立ててみると、やっぱりすごくカッコイイ。
まさにCool、そういう感じです。
日本の家電では考えられなかったような鮮やかな色使いも、いやらしくならず、かっこよくデザインしきれるのがダイソンならではなのでしょうね。
自然風に近い風を体感できる!
扇風機自体としては吹き出す風が、一般的な回転する羽根をもつ扇風機の風とは違って、微妙なビリビリ感というか、風の強弱がすごく細かな単位で変化する、あの扇風機特有の不自然さがほとんどないというのが印象的です。
扇風機本体を見せない形でこの風を送ると、自然の風と勘違いするかもしません。
また、必要以上にパワーを上げなくても、風の到達距離をある程度稼げる気がします。
こちらは厳密に、通常の扇風機と並べて比べた訳ではないのですが。
音は気にならない
動作音がうるさいとも言われることがあるようですが、そもそも基本的な音質が今までの羽根のある扇風機とはまったく異質なものですので、聞き慣れない音だと言うこともあって余計に耳についているのではないのかなと思います。
音のボリューム自体は同じレベルの風量であればそれほど大きいとは思いませんでした。
あとはリモコンが微妙に湾曲したちょっと面白い形をしているのですが、これ、風が吹き出す部分の一番上のRにピッタリ合うようになっているのですよね。ぴたっと磁石でくっつきます。
こういった小粋な配慮もダイソンならでは、って気がします。
関連記事
-
-
オンキョーのCR-N765を購入!よかったポイントで注意点などの感想
以前からONKYOのミニコンポを使用していたのですが、ハイレゾ音源対応のコンポが …
-
-
初めて中古で買ったBDZ-AT970Tの評価とお気に入りの3つの神機能
自分も含めた家族がスポーツの中継をよく観るようになったので、休日や仕事帰りに録画 …
-
-
パナソニックのホームベーカリーを買った感想 格安ベーカリーは買わずに我慢すべき
以前から私は家で焼き立てのパンを食べたいという気持ちがあったのですが、昔はホーム …
-
-
プリンターをEPSON 807ABに買い換えたよ!使ってみた感想と改善してほしい事
私がEPSON 807ABを買おうと思ったのは、前に使っていたプリンターが完全に …
-
-
ダイニチ工業の加湿器で風邪知らずになりました!
私は喉が非常に弱く、ちょっとした人ごみへ出向いただけで喉が痛くなることがあります …
-
-
日立の冷蔵庫を買いました!満足できる買い物ですごく便利
最近とうとう大型冷蔵庫を買いに行きビックリしました。 今の冷蔵庫は色々な機能が付 …
-
-
ダイソンの掃除機で犬の抜け毛対策!快適なペットライフを
最近犬を飼うようになり、毎日の生活に張りが出て、本当に飼うことにしてよかったなと …
-
-
私がお気に入りの家電商品「Chromecast」は難しい操作なしで簡単に自宅のテレビをネット化できる
昨日、弟からの勧めで、ChromecastをAmazonで購入しましたので、早速 …
- PREV
- 私の馴染みのカフェ、シャノアール
- NEXT
- 日立の冷蔵庫を買いました!満足できる買い物ですごく便利